令和7年度 第1回大北・安曇野支部 研修会のご案内(主任更新研修に係る法定外研修)

令和7年度 第1回大北・安曇野支部研修会を下記の通りに開催いたします。多くの方のご参加をお待ちしております。

              記

〇日時    令和7年11月22日(土) 10時30分~15時30分(お昼休憩あり) 

〇会場    明科公民館 〒399-7102 安曇野市明科中川手6824番地1 明科複合施設内 1F和室1・2 電話番号 0263-62-4605 

〇内容    『問題解決しない事例検討会の活用~いわゆる「困難事例」をどう理解するか』

       講師 日本福祉大学 福祉経営学部 准教授 田中 和彦先生

 10時30分~12時 

 講義:困難事例を読み解く一つの提案~問題解決しない事例検討会の理念と構造、方法

 13時~14時50分

 問題解決しない事例検討会

 事例提供者 穂高病院 居宅ケアプランふるる 管理者 主任介護支援専門員 和田 英三氏

 15時~15時30分

 講義と意見交換:「問題解決しない事例検討会」を地域でどう生かすか?

  

〇研修会費  協会員1000円  非会員 3000円

       研修会は、主任介護支援専門員更新に関する受講証明書発行の対象研修です。

       非会員は、受講証明書発行手数料として、別途5000円が必要となります。

〇申込方法  北アルプス医療センターあづみ病院 居宅介護支援事業所までメールにて下記アドレス宛に、申し込み表の情報を添えて申し込み下さい。(送信表不要)

〇申込締め切り   令和7年11月18日 (火)

〇問い合わせ  北アルプス医療センターあづみ病院居宅介護支援事業所研修担当 梨子田・中村まで電話・メールでお問い合わせください。       

          電話 0261-61-1688  メール az-kaigo@janis.or.jp 

【申し込み表は下記よりダウンロードをお願いします】