2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 事務局 お知らせ 令和3年度ケアプラン点検アドバイザー派遣事業の実施について 令和3年度ケアプラン点検アドバイザー派遣事業を、長野県の委託により当協会にて実施することとなりました。 ケアプラン点検アドバイザー派遣事業は、保険者が主体となり、専門的な視点で指導を行うことができる主任介護支援専門員の協 […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 事務局 諏訪 諏訪支部総会(書面決議)報告 諏訪支部総会を書面表決書・委任状の提出により7月24日(土)に開催しました。(議事については、諏訪支部会員宛郵送済) 諏訪支部における正会員79名のうち、賛成の書面表決書43名、支部長への委任状5名のご提出をいただき、議 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 事務局 調査・研究委員会 第1回 調査・研究委員会報告 7月11日(日)に令和3年度第1回調査・研究委員会を松本勤労者福祉センターで開催しました。 委員長選出、令和3年度事業計画、委員募集について協議されました。 今年度事業のテーマとして、業務の効率化に関するアンケートを行い […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 事務局 大北・安曇野 第1回 大北・安曇野支部 支部会のお知らせ 大北・安曇野支部会員の皆様へ 第1回 大北・安曇野支部 支部会が令和3年8月7日(土) 午後1時半~午後4時 明科公民館において開催されます。 今年度より大北・安曇野支部となり、今後の活動について支部会員の皆様とざっくば […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 事務局 理事会 介護支援専門員専門員実務研修受講試験対策講座開催報告 令和3年7月11日に松本市勤労者福祉センターにおいて、ケアスタディ研究所 所長 井坂弘毅氏を講師に迎え、介護支援専門員専門員実務研修受講試験対策講座を開催いたしました。 受講生の皆様の合格を心より祈念しております。
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 事務局 生涯学習委員会 研修会報告「リスク管理の基礎知識」 主任介護支援専門員を対象とした研修会「リスク管理の基礎知識 ~リスクマネジメント・クライシスマネジメント・BCPとは?~」を7月9日(金)塩尻総合文化センターで開催し、34名の方にご参加いただきました。 講師には、烏野 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 事務局 研修報告 飯伊・木曽支部研修会報告 令和3年7月10日に飯伊木曽支部では、 烏野 猛氏(株式会社 福祉リスクマネジメント研究所所長・一般財団法人 烏野財団 代表理事・びわこ学院大学 学部長 教授)氏を講師に迎え、「災害発生時・発災後における業務 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 事務局 お知らせ 「感染防護具支援プロジェクト」のご案内 公益財団法人 日本訪問看護財団様より、「感染防護具支援プロジェクト」のご案内をいただきました。 日本訪問看護財団では「感染防護具支援プロジェクト」事務局を運営して、感染(疑い)療養者のケアチーム に感染防護具を無料で配布 […]